こども部屋・学習机

シマホネットでは、有名学習机メーカー「コイズミ」とのコラボ商品が最も人気です。話題の「リビング学習」に最適な学習机をはじめ、お部屋のレイアウトに合わせて変更できる組み換え型デスク、机・ベッド・収納が一気に揃うシステムベッド、ベッドの下が有効に使えるハイベッドなど豊富なラインナップで、生活スタイルに合わせてご提案いたします。
学習チェアーは、お子様の成長に合わせて座面の高さが変えられる木製チェアーや移動が楽な回転チェアーは、多くのカラーバリエーションよりお選び頂けます。
学校や習い事で必要なモノがたくさん収納できる学習ラックは、整理整頓の習慣をサポートします。
学習机の選び方

快適な学習環境には学習机を意識した空間構成が重要
こどもの学習環境を整えるために、学習机は重要なポイントになります。選ぶポイントとして、サイズや収納、デザインを重視している方も多いのではないでしょうか。しかし、それだけで快適な環境は整えられません。
学習机を選ぶときの重要なポイントは、十分なスペースと利き腕に合った空間構成です。
勉強をするときには、教科書やノート、文具などが十分に置けるだけのスペースが必要です。スペースが足りなくてノートが半分はみ出てしまうようだと、書きにくいですし、姿勢も悪くなります。
また、こどもの利き腕に合った構成も必要です。左利きなのに引き出しが右側に付いていては使いにくくなってしまいます。
勉強しやすく収納しやすい、ストレスを感じない学習机を選びましょう。

長く使える学習机を選ぶポイント
最近では、こどもの成長に合わせて高さの調節ができる学習机が多くあります。こどもは日々成長していきますから、学習机も成長に合わせて調節できるものが長く使えます。
また、学習机は同じものを12年間以上使うこともありますので、急な引越しや部屋の模様替えなどがあるかも知れません。「学習机が重くて移動が大変」ということがないよう、引越しや模様替えがありそうだというご家庭には、パーツの取り外し・取り替えができるタイプのものが便利です。
長く使うことを考えると、デザインも重要になってきます。こどもが飽きずに机に向かえるようなデザインが理想です。
シンプルな平机やユニット型デスクなど、さまざまなタイプの学習机が通販できますので、ぜひ、こどもと一緒に選んでみてください。
こども部屋・学習机の商品一覧
コネクト おすすめポイント
1)大人になってもずっと使えるシンプルデザイン
2)ベッド単品でもお求めいただけるセレクト型
3)ベッドは通気性の良いヒノキ材すのこ使用
CDネクスト おすすめポイント
1)こだわり設計:小学1年生でも使いやすいセミハイデスク
2)目に優しいツインライト
3)奥行77cmの省スペース設計

ヴィンテ おすすめポイント
1)自由にカスタマイズできる有効ボードデスク
2)専用シェルフでデスク天板の拡張が可能
3)ワゴンはスリム設計で出入りラクラク
フォレスタ おすすめポイント
1)1p刻みの幅オーダー可能なリビングデスクが追加
2)リビングデスクとして大人学習机を追加ラインナップ
3)収納は自分スタイルで使いやすく!こだわりのサイズ設計
カテゴリーから探す
